SAI ONLINE SHOP

凹凸紗綾形(さやがた)地孔雀十文字花文様変形皿

販売中

そこのでこぼこした文様は「卍(まんじ)」という漢字をナナメに崩してつなげた模様で紗綾形といいます。大きな数を表す模様が繋がること「不断長久(ふだんちょうきゅう)」の意味あります。丸形の中には十文字花と孔雀が、その周りを2匹の蝶が飛び交い、多分蝶たちの休憩所でしょう。生垣も隅に描かれています。皿の裏には梅と紅葉。とても凝ったお皿です。

商品番号:C000028
本体価格:¥20,000(税抜)
販売価格:¥22,000(税込)
在庫数:1
種類 磁器
サイズ
 12.8cm
 19.2cm
高さ  3.4cm
重さ  224g
販売単位 1 枚/piece
商品番号 C000028
時代 江戸期
用途 変形皿
磁器・陶器の産地 古伊万里(佐賀県)
共箱・元箱の有無
鑑定書の有無
備考
購入に際しての注意事項 ~必ずお守りください~
当店の品物は古くは150年以上も昔に手作業にて製造された陶磁器が中心です。そのため、現代に製造された品物と異なり、仕上げの粗雑さ、経年劣化による多少の傷・汚れ・変色・色褪せ/剥げ等が生じている場合がございます。
長い年月を生き抜いてきたこれらの個性をどうぞご理解下さるようお願いいたします。
写真と実物の色合いが異なる質感が違うなど、写真からは伝わりきらない品質や見栄えに関し、現物優先とさせて頂きます。
注文番号/数を間違えた・注文はしてみたが要らなくなった、等の場合も返品はできません。ご了承ください。
商品到着後、お客様のご都合による返品はお受けいたしかねますのでご了承ください。
当方の商品は全てオーブン、電子レンジ、食洗機、乾燥機は使用が不可でございます。万が一お使いになられてしまった場合、商品が破損する可能性がございます。この場合の返品もお引き受けできません。

購入希望の商品がございましたら見積り依頼リストに追加し、見積り依頼をしてください。
その後弊社より商品の詳細な情報と、取引の流れについてご案内の連絡をいたします。

商品についての質問やお問合せは、以下のボタンのフォームから送信してください。
お問合せ