宮内庁御用達である深川製磁の昔の商品です。竹の葉である笹に描かれている模様は、朱色が亀甲。長寿を表します。濃い藍に描かれた渦巻きは水(=夏)を示し、共に着物の柄によく使われる文様です。お皿の裏側には松の葉が描かれ、松竹合わせでめでたい柄です。朱色と濃い藍の取り合わせが美しいですね。
購入希望の商品がございましたら見積り依頼リストに追加し、見積り依頼をしてください。 その後弊社より商品の詳細な情報と、取引の流れについてご案内の連絡をいたします。 見積り依頼リストに追加
商品についての質問やお問合せは、以下のボタンのフォームから送信してください。 お問合せ